体験談:家族が糖尿病でもアクロメガリーの症状があるなら専門医に相談を~
(52歳*・女性)
*年齢は体験談投稿当時のものです
私は5年前に糖尿病と診断され治療を続けてきましたが、頑張っても血糖値が改善されず、体調も悪くなる一方で落ち込む日々でした。その上、食欲は増すばかりでした。
糖尿病といわれ5年経過したとき、この病気ではないかとMRI検査を進められました。
家族に糖尿病患者がおりましたので、下垂体腺腫という病気になっているとはこれまでの担当医は疑うこともありませんでしたが、アクロメガリーの症状はでていました。
それは、肥満や体質によるものだと私は勘違いしておりました。
9月に鼻腔からの手術を受け、成長ホルモン値も下がりインスリン注射からも解放されました。5年前に下垂体腺腫の診断を受けていれば、アクロメガリーの症状は出なかったでしょう。
残念ですが元に戻ることはできません。症状に気づかれた方は早めに専門医に診ていただいてください。